✅ 何から手をつけたらいいのか・・・・
✅ はじめてみたけれど、どうやったら買ってもらえるのか・・・
✅ ほんとうに今のやりかたで、ビジネスとしてやっていけるのか・・・
・・・あなたはこんなふうに悩んでいませんか?
起業される方は、初めての経験でわからないことだらけなのは当然です。
だから不安になったり、しんどくなったり。
そんな時は、ぜひ相談してください。
きっといい方法がみつかります! 決して一人で悩まないでください。
好きなことをして、キラキラした起業家になって、楽しく豊かに人生を謳歌する・・・
現実はそうそう甘くありません。
夢の実現のため、今とはちがう景色をみるため、生きていることを実感するためには覚悟と努力が必要です。
でも、一人では難しい。
取り組むべきは、ビジネスモデルを考え、能力とスキルを継続的に向上させ、そして社会に貢献していくこと。
Biz Design Officeは、そのための、起業者のエンパワーメントを促進させます。
ビジネスを創りデザインするための、世界の共通言語
ビジネスをデザインするために、9つの要素にわけてビジネスの核になるモデルを構築していきます。
構成要素のそれぞれがどう繋がり、システムとしてループしていくにはどうすればいいかを創っていくツールです。
ビジネスモデルキャンバスをつくることで、事業の骨組みができてきます。
どうすればできるのか、お手伝いいたします!
※ビジネスモデル作成講座で使用の資料を無料で差し上げます。
今回提供のスライドはビジネスモデルを作るためのツール、
ビジネスモデルキャンバスの基礎的な説明と、書き方のヒントを解説しています。
あなたが売るべき商品・サービスをみつけます!
と、言っても商材の紹介ではありません。
あなたがこれから取り組みたいことについて、
顧客にとってどんな価値があるのか、
どんな方法で提供すればいいのかを一緒に考え、答えを見つけます。
オンラインで、自動で集客→売上のできるシステム作りについて解説しています。
はじめにシステムを作ってしまえば、あとは自動で見込み客に営業活動が行え、あなたのかわりに売り込みを行ってくれます。
本書ではプロダクトローンチによるマーケティング方法について概要を解説しています。
ランディングページの役割、ファネルの効果的な使い方、オンラインでのアプローチについてなど、ウェブでコンテンツを売りたいというコンテンツホルダーであるあなたが、オンラインで自動で売上をあげる方法について解説しています。
Biz Design Office
中村 誠
【資 格】
JBIA認定シニアインキュベーションマネジャー
BMIA認定Jrコンサルタント
行政書士、宅地建物取引士、2級知財管理士
ファイナンシャルプランナー2級 他
【経 歴】
大阪の信用金庫にて融資窓口係、事業所外交を担当。営業成績全店1位の経験もあり。5年間勤務した後、起業。段ボールトムソン箱製造販売会社を25年間経営。
2016年から滋賀県産業支援プラザ勤務。滋賀新事業応援ファンド助成金、創業支援を担当。現在、創業プラザ滋賀IM(インキュベーションマネジャー)。
年間面談件数1,200件以上の実績。
※2022年2月現在で相談者約350者(社)、面談約4,000件。
法務、営業、経営、人材育成が得意分野。